top of page

むち打ちの初期治療

  • 執筆者の写真: にじいろ整骨院町田院
    にじいろ整骨院町田院
  • 2019年3月2日
  • 読了時間: 2分

更新日:2019年3月23日

①痛み(首の後ろ、前部、側面、頭部、頚椎、腕)

②凝り、重い(首、肩、背中)

③動かない(首が回らない、動かすと痛い)

④めまい、目のかすみ、目の疲労感吐き気

⑤握力低下、足や指先のまひその他(だるさ、痺れ)


以上の症状がむち打ちで交通事故直後の初期に出るようです。



この中で私たち整骨院は①②③⑤での対応が出来ますが、⑤の痺れについては、四肢末端の神経症状が強い場合は『必ず』整形外科との併用での通院をおススメします。


整形外科はもちろん、①〜⑤になります。

しかし、むち打ちは関節や筋肉の痛めたこと(炎症反応といいます。)による症状なので、レントゲンに映りにくくMRIやCTでの検査も用いられることもあるようです。





初期治療は炎症を落ち着かせることが第一!!


整形外科では患部を冷やす・電気治療で炎症を落ち着かせることを行うと思いますが、患部や周りの筋肉・関節も炎症により固まりやすくなっています。


早期に回復させるには体を動かしやすくさせておくため、筋肉や関節を和らげ動かしやすくさせていく必要があります。そのために『手技による治療』も同時並行で行える整形外科、整骨院に通院することをお勧めします。


しかし、事故後1週間前後は首の炎症が強く、痛みで寝れなくなる方もいるので痛み止めの薬はうまく使用しましょう!



基本、当院の初回治療は問診・施術で1時間弱かかると思っていただけるといいと思います。

その後は『予約優先制』のため、スムーズにご案内出来るため、30~40分前後での来院時間となります。

そのため、日常生活の邪魔にならない範囲で治療も出来るので通院しやすいと思います。


当院ではむち打ち治療の専門スタッフがおり、首・肩・腰の痛みに対しての治療や、家でできる痛みの対処法など日常生活にも役立つ情報もお伝えすることで、しっかりサポートさせていただきます!


ご質問等あればお電話にてお待ちしております。

TEL:042-850-9896



#町田市 #整骨院 #交通事故 #にじいろ整骨院町田院 #むち打ち #腰痛





Comments


  • Instagram
  • facebook
  • generic-social-link

〒194-0043 東京都町田市成瀬台3-8-19

tel:042-850-9896

©2019 by にじいろ整骨院町田成瀬台院. Proudly created with Wix.com

bottom of page