むち打ちって実は……
- にじいろ整骨院町田院
- 2019年2月22日
- 読了時間: 2分
更新日:2019年3月23日
交通事故を起こした際、多くの方がむち打ちになってしまいます。
この多くの方は整形外科に行き、痛み止めと電気治療、頸部の牽引を行うと思います。
しかし、むち打ちになった日~数年の間に多くの人は頸部の何らかの痛みで整骨院や整形外科に来院されます。
みなさんが思ってるよりもむち打ちは気をつけていないと再発のリスクが高いようです。
私たちは2週間に1度は最低でも整形外科に通った方がいいと思います。そして、『手技』による治療は2日に1度のペースで行う事も合わせてオススメします!!
電気治療や首のけん引でもいいと思いますが、首の筋肉や関節はとても多く、細かい構造をしていてなかなか根本てきな治療が出来ていないように感じます。
整形外科の医療機器で見落としがちな部分を『整骨院の手技による施術』を同時に行う事で再発のリスクを下げ、日常生活を楽しく送っていただきたいと思います!
私たちはむち打ち症状を良くするプロです。
そして、交通事故後の治療で通院された多くの方々を治療してきた実績があります。
そしてむち打ちが重度の場合は後遺症の請求を行うケースも考えていきましょう。
もし、むち打ちにお困りのようであれば、一度お電話ください。
基本、当院の初回治療は問診・施術で1時間弱かかると思っていただけるといいと思います。
その後は『予約優先制』のため、スムーズにご案内出来るため、30~40分前後での来院時間となります。
そのため、日常生活の邪魔にならない範囲で治療も出来るので通院しやすいと思います。
ご質問等あればお電話にてお待ちしております。
TEL:042-850-9896

Comments