top of page

寝不足の人に骨盤矯正が良い理由

  • 執筆者の写真: にじいろ整骨院町田院
    にじいろ整骨院町田院
  • 2020年3月12日
  • 読了時間: 2分

更新日:2021年1月9日

結論から言うと、骨盤矯正を行うと質の高い睡眠を得られやすいからです!!


寝不足でお悩みの方は年々増え続け、学生にもちゃんとした睡眠をとれている人が減少しているほど、睡眠のことになると皆さんは知識が少なくなっています。


睡眠には体の歪みが影響していて、そのことで横向きでないと寝れない方、仰向けで寝返りをなかなか打てない方などが増えているのではないでしょうか?


単純なことですが、骨盤矯正を行って患者さんをみていると身体のゆがみを正すことが寝不足から脱却できる手段ではないかと感じます。






現在世界中で睡眠不足の方が多いことが話題になっていますね!!


日本人も睡眠を意識してないわけでは無いと思うのですが、生活水準がここ30年で急激に変わり仕事の内容も様変わりしてきました。


その中で一番変わったことは、パソコンや携帯電話の普及が大きいと思います。

そのことでホルモンの乱れと身体の歪みが生じ、睡眠の質が悪くなったと言われています。(目に入る光と睡眠の質より)



できることはまず、骨盤を良くすること!!


骨盤や背骨の位置で姿勢が決まっていきます。もしいい姿勢なら身体の循環も良くなり、睡眠では質のいい睡眠を促し、次の日の日常生活の質を上げます☆彡

しかし猫背や骨盤のゆがみが強い方の場合、循環が悪く脳への循環も一定にすることが難しくなってきます。

骨盤をよくすることで循環を良くするだけでなく、徐々に身体をつらくさせない環境が出来上がり、日常の腰痛・肩こりの予防にもつながっていきます。


逆に睡眠不足では身体も十分に休まらず身体も悪くなりやすい悪循環になっている場合が多いです!!

もう一段身体の質を上げていきたいと感じている方に骨盤矯正はぜひお勧めしたいです☆彡



Comments


  • Instagram
  • facebook
  • generic-social-link

〒194-0043 東京都町田市成瀬台3-8-19

tel:042-850-9896

©2019 by にじいろ整骨院町田成瀬台院. Proudly created with Wix.com

bottom of page