治療時間ってどのように決めてるの?
- にじいろ整骨院町田院
- 2020年1月28日
- 読了時間: 2分
更新日:2020年4月4日
よく治療院のホームページや治療院の看板を見ると治療時間が10分1000円~など書かれていますよね。
でも、自分の身体がどのくらいの治療時間が必要か、考えた事ありますか?
おそらく、考えて頂いた方の中では『わからなかった』が一番多いと思います。
それは、施術するスタッフを一人に決めていない為だったのです!!
例えば、みなさんは「身体の全身をやってほしいな」と考えた時にきっと『全身のマッサージは40分くらいって書いてあったからそのくらいやったら自分の身体を良くすることが出来るだろう』と考えている方が多いと思います。
ちなみにその考えってどこで考えたものですか?
治療院に書かれていたからではないですか?
治療院の施術(マッサージ)時間のご案内は【だいたいこの時間位もらえるとこのくらいほぐせますよ】という指標でしかなく、施術スタッフの『あなたの身体状態への考え』では多すぎる場合もありますし少なすぎる事もあります。
この『あなたの身体状態への考え』は人が違えば全く変わります。
治療院とリラクゼーションがとてもいい例に当たりますよ!!リラクゼーションは【体をほぐしながら癒す】ところ。治療院は【身体の機能改善させる】ところ。根底の考えがこんなにも違うのに、考えが全く同じなわけがありません!!
そして、スタッフ間で見ると施術のアプローチの仕方もかなり変わってきますが、ここでは話が脱線し長くなりすぎるため割愛しますが、ようするに、スタッフ間でも【患者さんを良くしたいという『スタート』の気持ちは同じでも、その患者さんを良くしたという『ゴール』への考え方が一人一人違う】という事です。
なので治療時間はそのスタッフによって治療時間や治療期間、治療方法が全く異なってきます。
じゃあ、どうすれば自分に合ったものだと見分けられるの?とみなさんは思いますよね☆
簡単です!!
元からコース治療で時間が決まった治療コースを頼めばいいのです!!
分かりやすいもので言うと、当院では骨盤矯正50分5500円!!や、美容鍼40分4400円💛などがこれに当たります。
今後マッサージに行く際は、このようなところを見て決めるのもいかがでしょうか?
このブログが参考になれば幸いです。
#町田市#整骨院#交通事故治療#むち打ち#ブログ#骨盤矯正#腰痛#慢性#玉川学園前駅
Comments